今回は起動不可になったiMacの修理です。
2019年iMac27インチモデルについては、HDD構成が複数ありM2チップ搭載の場合はメインボード裏側に張り付いているので分解がかなり厄介です。
残念ながら、お客様側で購入時のシステム構成を把握しておらず、全バラシ決定。
起動用のM2チップ(32GB)を発見、これが損傷していたようです。
データ領域は1TBのHDDが搭載されており、
今回は同等のM2チップ旧モデルがかなり高価のために2.5インチSSDで代用しました。
ここ4−5年のiMacは液晶も両面テープになっており、作業がしづらい。
以前はマグネットだったので吸引器で楽にはずれたが…